漏水の緊急対応!!原因は給湯管(銅管)でした。
- 漏水関連
今回は漏水の事例をご紹介いたします。
最近は漏水の案件がとても多いような気がします。。。
リビングの天井より水が漏れているとの連絡を受け現場に急行いたしました。
水漏れしている上のお部屋の調査に入ります。
給水管、給湯管それぞれに耐圧テストを行い給湯管(銅管)からの水漏れだということがわかりました。
漏水被害の真上にキッチンが有りましたので、キッチンの給湯管(銅管)を確認します。
シンク下の壁面を開口し配管を確認します。
こちらがキッチンの給湯管(銅管)です。
床に水たまりを発見したのでこちらの給湯管(銅管)から漏れていることがわかりました。
銅管のまわりに保温材が巻かれていますのでそれを剥がして漏水箇所を特定します。
保温材をとって調べてみると給湯管(銅管)のピンホールの漏水でした。
ほんとに細い針のような穴から漏水しています。
こちらの配管を外し、新しい配管に交換します。
開口部も復旧します。
最後に、配管工事に問題がないか、他に漏水がないかを確認します。
無事異常がないことを確認しすべての工程終了です。
今回も早急な対応で被害を最小限にとどめることができました。
急なお困りごとはぜひ愛岐設備までお問い合わせください。