1DAY工事のメリット
- 愛岐設備ならでは 特殊工事
- ユニットバス
- その他
1日でリフォーム工事ができる「1DAYリフォーム」にはいくつかメリットがあります。
1.短時間なので、拘束時間が短い。
2.近所迷惑が少ない。
工事が早く終わるため、近隣の方へ与える影響が限られます。
3.人件費が少なくなるため、リフォームにかかる費用を安く抑えることができる。
人件費が削減されるため、コスト効率が良くなります。
1日でできる工事の例としては二重窓(インプラス)取付や、ガスコンロ交換や換気扇交換などがあります。
これらの工事をすることによって省エネ効果が得られたり、使い勝手が良くなることで住環境の改善につながります。
では、お風呂やキッチンなどの大きな水まわり設備のリフォーム工事はどうでしょう。
おそらくお風呂やキッチンなどの水まわりのリフォーム工事には、数日かかると思っている方がほとんどではないでしょうか。
その通りです。お風呂やキッチンなどの大きな水まわりの工事には色々な工程があり、それぞれ専門の職人さんが工程に沿って工事を進めていきます。
しかし、愛岐設備工業ではそんな何日もかかる工事を、たったの1日で工事しちゃいます。
お風呂やキッチンなどの大きな水まわりの設備も1DAY工事のメリットを受けれるんです。
では、なぜそんな数日かかる工事を愛岐設備工業はたったの1日でできてしまうのか?の種明かしをしていきましょう。
今回はお風呂のリフォーム工事の工程に沿って説明していきます。
お風呂のリフォーム工事は上記の工程に沿って施工していきます。
4日間にわたって各工事項目担当の職人が立ち代わり入れ替わりで工事に入っていきます。
【1日目】解体職人、水道職人
【2日目】ユニットバス組立職人
【3日目】水道職人、電気職人、大工職人
【4日目】内装職人
実に多種多様な職人さんが工事に関わってますね。
このような多岐にわたる工事をどうやって1日で終えることができるのでしょうか。
実は各工事、例えば初日の解体工事は午前中には終わってしまいます。1日かかる工事ではないんです。
次のユニット組立職人は翌日に工事に入ります。
あれっ?解体工事終わった後にユニットバス組立工事に入ればよいのでは?と思いますよね。その通りで、各項目の工事が終わり次第
次々に施工していけば実は約1日で終わる工事なんです。
ただ、そうするとユニット組立職人は解体工事が終わるまで待機していないといけません。何時何分に終わると明確にわかっていれば
問題ないのですが、現場はそうはいきません。次の工程の電気職人、水道職人もしかりでそうなると1日の中で待ちぼうけを食らってしまう
時間帯やロスが発生してしまいます。
そうゆう理由で、各工程毎に日にちを変えて工事を進めていくのが一般的なんです。
でも、もし1日目から4日目までの各工程をすべて一人でこなせるスーパー職人がいたらどうでしょう?
解体もできて、水道工事もユニットの組み立ても、そして大工、内装工事もできちゃう職人。
そんなスーパーな職人、実は愛岐設備工業にはいるんです。
そのようなスーパーな職人さんのことを多能工職人と呼んでます。多能工職人であればお風呂もキッチンもたったの1日で工事を終えることができます。
ただ、多能工職人はありとあらゆる種類の知識と技術を身に着けないといけません。そのような職人は当然あまりいません。
愛岐設備工業はそのような多能工職人を多く抱えています。
たった1日で工事が終わって、リフォーム費用も安く抑えられる理由は多能工職人さんの存在でした。
弊社はマンション専門のリフォーム会社です。
マンションならではの工事中の騒音もたった1日で工事が終わるのであれば、ご近所さまにもあまり迷惑はかけなくて済みますね。
このように1DAY工事にはメリットがたくさんあります。
リフォームにかかる工期や費用、ご近所様への騒音等でリフォーム工事になかなか踏み出せていない方は是非一度弊社にご相談くださいませ。
夏の1DAYリフォームキャンペーン開催中!